ナチュびと杢家  トップ  私たちについて  パイン家具 ご注文方法  メール

top>カラーサンプル

無垢の木とは
安全性とデザイン
仕上げについて
パーツ選び
カラーサンプル
メンテナンス
 自然塗料
アウロ純正色とアウロ調合色があります。

ディスプレイの状態により、若干色味が異なって見えることがあります。
また、木の部位によっても発色が異なることがありますので、何卒ご了承ください。

クリア クリア/Clear
ほぼ透明なので、無垢の木そのままのナチュラルカラーです。
年数が経つとハニーブラウンのような飴色に近づいていきます。
クリアのみ日焼け止めの成分が含まれていません。


ライトブラウン ライトブラウン/Light Brown
一番明るいブラウンで、クリアよりもゆっくりと飴色になる過程を楽しむことができる定番のカラーです。


アンバー アンバー/Umber
渋い濃い目のブラウンで、アンティーク調になります。
他のカラーと違い節などがオレンジ色になり易く、吸い込みの違いによる濃淡が味わい深く感じられます。参考


シュワルツ シュワルツ/Schwarz
黒に近い焦げ茶色で、濃淡がよく現れます。




ホワイト ホワイト/White
塗りつぶしではないので木目も楽しむことができ、上品な仕上がりになります。


オーカーイエロー オーカーイエロー/Ochre Yellow
黄金色の麦畑や陽だまりをイメージできる、温もりのあるカラーです。


オレンジ オレンジ/Orange
みかんのようなオレンジ色で、派手過ぎず明るいイメージを演出してくれます。


オレンジレッド オレンジレッド/Orange Red
赤っぽいブラッドオレンジジュースのようなカラーです。



ダンケルレッド ダンケルレッド/Dunkel Red
クラシカルな赤なので、落ち着いた感じになります。



 バターミルクペイント
塗りつぶしの水性塗料で、乾くとマット状になります。ナチュびと杢家では、一部のパーツや、金物に塗装しています。

ディスプレイの状態により、若干色味が異なって見えることがありますが、塗りつぶすため木の部位の違いによる発色の差はほとんど現れません。

イエローウィッシュ ホワイト イエローウィッシュ ホワイト/Yellowish White
綿の生成りのような白で、アンティークな雰囲気になります。
ファンシー チェア イエロー ファンシー チェア イエロー/Fancy Chair Yellow
クリーム色と黄色の中間のようなカラーです。
ドレJシング テーブル ブルー ドレッシング テーブル ブルー/Dressing Table Blue
淡いブルーです。
オハイオ カップボード ブルー オハイオ カップボード ブルー/Ohio Cupboard Blue
緑がかった薄い藍色です。
チャイルズ ロッカー ブライト レッド チャイルズ ロッカー ブライト レッド/Child's Rocker Bright Red
明るい赤で、ワンポイントに使うと目立たせることができます。
特定商取引法に基づく表示        リンク     サイトマップ

©2010 Natubito Mokuya