画像をクリックすると拡大します。 |
|
 |
|
 |
|
 |
塗装にヒビが入るクラック加工 |
 |
座面は疲れにくいように丸く加工。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
オプションのソフトダウンステー
途中まで手で押してやり、後は自動で蓋がゆっくりと閉まるようになります。 |
 |
製作途中の様子。この後、角を丸めて塗装に入ります。
フィンガージョイントという組み方で、手間をかけてネジを使わずに作っているので、とても頑丈です。
無塗装の場合は、経年変化で飴色に変わっていく様子を楽しめます。 |
 |
自然塗料アウロのシュワルツを塗装。
自然塗料仕上げの場合は、この後にクリアを上塗りします。 |
 |
付属のレンチで高さ調整が可能。
480mm、520mm、560mmの3段階 |
 |
仕切り板が一枚付属。
広いスペースの方は、高さ30cmの本を横にして収納出来ます。 |